この記事の概要
☑仮想通貨の情報について
音沙汰のないプロジェクトが多い
仮想通貨の情報も、規制ばかりで出回らなくなってきましたね。
ジュピター
ふと「ジュピター」のツイッターを見に行ったけど、2018年から更新が止まったまま。
議員がメンバーにいる間違いないプロジェクトだったはず。
だからこそ逆に、規制に忠実で情報を表に出せないのかもしれない。
AXE
AXEも国連が関係しているから、国の方針に従う必要があるのかも?
でもグローバルが音沙汰ないのも謎。
ミンドル
ミンドルはプロジェクトが停止してしまったし、再開するのかも不明。
ただ、取引所「コインスーパー」では、未だに30~40円の価格を維持していた。
テレグラムで会話があると安心
・ショッピン
・エンジェリウム
・クロノコイン
・取引所コイン
・エンジェリウム
・クロノコイン
・取引所コイン
これらはテレグラムで動向を見れるのがありがたい。
全く動きが見えないと、詐欺かと思ってしまいますけど、テレグラムで動きがわかると安心です。
今後はやはり、信用第一で資金が集まる気もしますね。
BTC、BNBがやっぱり王道なのかなあ。

はるはる
BTCの価格は前より上がってるけど、何となく情報が少なくなった感じがあったのです。
コメント